2007年06月26日
前回り受け身からの生還!
なんか気づいたら膝下がヒリヒリするんですよねぇ。。。。
ヨッシーです。
・・・そうだっ!
先日にスっころんでました。
久々のオンコート転倒ネタです。
思い返せば、先週土曜の蒸し暑い夕刻(ホントか?)
ジュニアとの激闘の最中、フォアに振られた私はいつものようにスライドテクニック(軸足を滑らせる)でボールを打ちに。
・・・・がっ!そうはイカの姿焼き!?(通じるのかっ?おいっ!)
まさかの軸足ロック!!
(二輪車でゆーところの前輪ロックですかね。)以前にも書いたと思いますが、こんな時は慣性の法則に逆らわずですね、きれいに飛ぶのが1番っ!
ぽよーっん!
いろんな意味でトびながら、何とかボールが返った手応えを感じたので、前回り受け身(柔道用語)をして相手をにらみつけたところ、まだネット前でテイクバック中!
(こいつぁまだいけるでしょ!)
走らされたボールをバックのスライスで何とか足下へ。そんな苦しい状況後には(やっぱテニスの神様は見ていらっしゃるんですね)、後光がさしたようなフォアへのチャンボ!!(やれるのかっ!おいっ!) 右頬でほくそ笑みながら静かにステップイン・・・・・・えいしゃー!
ドーンっ!
・・・ムキャー!(のだめ風)
結末は皆さんのご想像にお任せいたします。
苦しい状況でもあきらめなければいいことがあるとでも申しておきましょうか。。
テニスって・・・・・・・すばらしいものですね。
今日の格言
ギャグはスベっても軸足は滑らすな!
ヨッシーでしたぁ。。。

ヨッシーです。
・・・そうだっ!


久々のオンコート転倒ネタです。

思い返せば、先週土曜の蒸し暑い夕刻(ホントか?)
ジュニアとの激闘の最中、フォアに振られた私はいつものようにスライドテクニック(軸足を滑らせる)でボールを打ちに。

まさかの軸足ロック!!



いろんな意味でトびながら、何とかボールが返った手応えを感じたので、前回り受け身(柔道用語)をして相手をにらみつけたところ、まだネット前でテイクバック中!


走らされたボールをバックのスライスで何とか足下へ。そんな苦しい状況後には(やっぱテニスの神様は見ていらっしゃるんですね)、後光がさしたようなフォアへのチャンボ!!(やれるのかっ!おいっ!) 右頬でほくそ笑みながら静かにステップイン・・・・・・えいしゃー!



結末は皆さんのご想像にお任せいたします。
苦しい状況でもあきらめなければいいことがあるとでも申しておきましょうか。。
テニスって・・・・・・・すばらしいものですね。

今日の格言
ギャグはスベっても軸足は滑らすな!
ヨッシーでしたぁ。。。

コメント
この記事へのコメントはありません。